10月8日のラグビーW杯、日本対アルゼンチン戦に日本からお越しの観戦客の皆様を、市内観光にご案内するガイド役を仰せつかりました。コロナ以前は、5月~6月ごろにかけて複数のグループのお客様がナントにお立ち寄りくださいましたが、コロナ後に観光ツアーでお迎えしたお客様は去る7月の1グループだけでした。
ガイドも時々やっていないと、様々な段どりを忘れてしまうので、今回のW杯でガイド役やアテンド要員として参加してくださる日本人おふたりに練習台となっていただき、通常の2時間コースを復習しました。
その後、休憩として立ち寄ったのがこのジャズ喫茶。常連さん曰く、日本のジャズも多く流れているそうです。オーナーさんのコーヒーへの情熱が伝わってくるメニュー&説明。そして店内もフランス風のカフェではなく、日本のちょっとおしゃれなカフェと思い出させる内装でした。


器は、手触りが茶道の御茶碗のようですが、全体的に「ザ・日本」ではないところが粋だと思います。